今月連休明けの夜、その日は旦那が長女の歯の仕上げ磨きをしていました。
急に旦那が
「えっ?!ちょっ!」
と焦った様子。
で、
「長女の前歯がグラグラしてるんだけど、いつから?」
と聞かれ、こちらも、えっ?!となる。
旦那は連休中は仕事で夜中帰宅だったため、仕上げ磨きは私がやってた。
けど、何もなかった。
そんな1日でいきなりグラグラになるわけがない!
と思って確認に行くと、
えっ!前歯の上の歯が1本グラッグラ!!
なんでいきなりそんな急にグラグラになるのか。
焦りつつも、長女にどこかで転けたりぶつけたりしなかったか聞いてみた。
すると
「机で歯を打った。」
とのこと。
その日はイレギュラーで、入園以来1度もお弁当を欠かさなかったのに、
どうしても準備できなくてコンビニでパンを買ってお弁当のかわりに持たせたんですよ。
(たまにパンの子がいる。)
こんなグラグラの歯でパンにかぶりついたの?!
と焦りつつ。
続けて聞いてみたら、
「机にぶつけたけど痛くなかったから泣いてもないし先生にも言ってない。
お昼ごはんの後にぶつけた。」
とのこと。
そうだよね。
普段少しの擦り傷やトゲ刺さったとかのささいな怪我ですらちゃんと報告してくれる幼稚園の先生なのに、
転んだり泣くほど痛いくらい打ったら先生から報告あるよねぇ。
先生が知らないなら、そりゃ報告ないはずだわ。
っていうか、お昼ごはん後で良かった。
でも知らずにお菓子も夕飯も普通に食べてたよ。
本人は全然痛くないらしい。
だから本人すらよくわかってなかったのね。
机で打ったからとて、こんなに急にグラグラいくものか?
ネットで調べてみたら、子どもの歯はグラグラしやすいらしい。
固定したり、生え変わるまでそのまま放置だったり処置はいろいろみたい。
歯のはえかわりって、いつからだ??
早くないかい?
次の日歯医者に予約取って行きましたよ。
良かった夏休みの間に長女の気にいる子ども専門の歯医者を見つけて通っておいて。
前までの歯医者だったら行くの拒否されるところだった。
(長女は椅子が動くのが苦手&歯を削る電子音が苦手。
子ども専門の歯医者さんは、ベッドのような診察椅子?ベッド?で動かないし、
基本マンツーマンで他の人が削ってることもなくて良いらしい。)
診察結果は、生えかわりの時期だから、でした。
レントゲン写真によると、前歯の上の歯の根っこがすでに溶けていて、大人の歯がだいぶ下の方に下りてきていました。
一瞬
「歯の根っこが溶けるって、歯周病?!」
とか思ったんですが、子どもの歯って生えかわりのために根っこが溶けていくそうです。
大人の歯が準備できるにつれて子どもの歯の根っこを溶かしていくらしい。
だから歯が抜けるんですね。
歯周病なのかとちょっとドキドキしました。
普通は前歯の下の歯からはえかわるそうなのですが、長女は下の歯はまだ根っこが少し残っていて、上の歯の根っこがほぼ無い状態でした。
根っこがない歯をぶつけて刺激を与えたことで、急にグラグラするようになったのだそうです。
歯医者さんに言われて、他の前歯も少しグラグラしかけているのに初めて気づきました。
その歯医者さん曰く、生えかわりの平均は5歳半だそうです。
ただ、早いと5歳すぐだったり、遅いと小学3年生でやっと、だったりとかなりバラつきがあるのだとか。
へー。
長女は早めかな、とのこと。
根っこがないので固定しても仕方がないらしく、何も処置無しで様子見、抜けたら大人の歯が生えるまで待ちましょう、とのことでした。
そうですよねー。
抜けたらどれくらいの期間で大人の歯は生えてきますか?
との問いに、
普通に抜けるときはすでに大人の歯が見えてたりするんだけど、今回の場合は、少し時間かかるかなー、とのことでした。
なるべく前歯を使わないこと!
(前歯の生えかわりの時期は、前歯をなるべく使わないよう指導が入るそうです。)
と言われたので、現在長女は前歯で噛み切ることが禁止されてます。
案外、糸切り歯で横向きに器用に噛み切ってるので、子どもって面白いですよね。
このグラグラ事件の後にクレープを食べたんですけど、
前歯で噛み切れない時にクレープって、食べにくいにも程がありますね。
先日フードコートでクレープをちぎっては女の子の口にアーンしてた一見超過保護な親は私です。
歯医者で判明するまではどうなのかとドキドキしてました。
生えかわりの時期で良かったです。
かなりグラグラしてますが、歯医者さん曰く抜けるにはまだ時間がかかるのだとか。
昔面の皮1枚で抜けそうで抜けない子どもの歯を抜くのに四苦八苦した思い出がよみがえります。
そうか、娘ももうそんな歳になったのね。早いなー。
念のための再診が明後日の月曜午後なのですが、台風去ってるといいなー。