最近、使い捨てマスクを店頭でよく見かけるようになりました。
5枚で数百円とかですが、以前は全然見かけなかったことを思うと、開店直後でもない時間に購入できるのは良いですね。(マスク協会のマークがないやつも売っていましたが。)
あと布マスクも店頭で見かけるようになったので、やっぱりもうアベノマスクはいらないなーと思ってしまいます。
シーチング生地マスク(立体)を1ヶ月くらい使ってみた感想、レビュー
人と出会わないであろうお出かけ(公園とか散歩とか)の時は手作りのシーチング生地マスク(立体)を付けてます。
そして1ヶ月くらい使い続けているうちに、
「あれ?最近シーチング生地マスクがキツい気がする。。。」
シーチング生地は洗濯し続けると縮む?
シーチング生地って、洗濯すると縮む素材でしたっけ??
ガーゼ生地は最初水通ししないと、すさまじく縮むことがあるので要注意なんですが、シーチング生地が縮むイメージがなかったのでちょっとショック。
なんかあごの部分とかが話しているとずれてくるんです。
やっぱり縮んだのか、最初から小さめだったのか。ちょっとナゾ。
でも安パイ取ってシーチング生地で立体マスク作る場合、気持ち大きめにサイズにした方が使っていくうちに困らなさそうです。
個人的にはガーゼ生地よりシーチング生地が好みなんですけどねえ。
買い物とか人が多い場所では使い捨てマスクを使ってます。(洗って再利用)
シーチング生地マスク(プリーツ)を作ってみた
だいぶ前に、シーチング生地マスクをプリーツで作ってみました。
作りやすいのは立体マスクだけど、つけ心地はプリーツの方が個人的には好みです。
でも、ガーゼよりはシーチング生地の方がずれないのでプリーツマスク作りやすかったです。
サイズは、大きめ。最初作ったプリーツマスクのサイズが微妙に小さかったのと、両端が好みではなかったので作り直したのがこちら。
両端を三つ折りにしてミシンかけると、折り目のところが肌から浮いてしまって好みではなかったのです。(両サイドがどうしても分厚くなってしまう)
サイズも若干小さいのもあって、バイアステープ風にプリーツマスクの両端を処理しました。
うん、面倒!
だけどつけ心地は1番良い!
あとこれくらい大きめに作っておけば、もし縮んでも問題なし!と思いたい。
レース編みスレッドコードはマスクゴム代わりにすると耳痛くなる
いまだにマスクゴムが手に入りにくいですが、しばらくマスクゴムをレース編みでのスレッドコードで作ったやつで代用してみました。
最初は痛くなかったんですけど、ずーっとマスクをしていると、スレッドコードの凸凹が耳にすれて痛くなってきました。
あとゴムのように収縮性が良いわけではないので、やっぱりゴムには負けました。
今はもうスレッドコードをマスクゴム代わりには使っていません。
まだキッチン排水口用のストッキングネットの方がマシでした。
夏用マスク→化学繊維素材をずっと口に当てて大丈夫?
暑くなってきたのでマスク付けるのが大変!
特に子どもたちが心配なので、ユニクロのエアリズムとかの速乾性冷感性のある素材で子ども用マスクを作ろうかなあと考えたのですが、
エアリズムとかのポリエステルとか化学繊維素材って、ずーっと口鼻に当てて呼吸しても呼吸期間に悪影響とかないですよね??
いろんな素材(水着生地とか)で作った布マスクが販売されているので大丈夫だと思うんですが、今まで綿100%の生地でしかマスクを作ってこなかったので、いざ作ろうかなと購入を検討したときに心配になりまして保留にしました。
あまり、口元に化学繊維を当て続けるとどうなるかって言うことは検証されてないですし、誰も気にしてなさそうなので情報が無いのですが、なんとなく不安になりまして。
暑いのも嫌だけど、まあ良いや、健康被害とかの影響がどれくらいなんてわからないだろうし、無理してお金かけて作るのをやめようと決めました。
泡キレイキレイとアルコール消毒はどこへ?
最近マスクは店頭で見かけるようになりましたが、泡キレイキレイとアルコール除菌スプレーが見当たりません!
別に良いんですよ。
「新コロナウイルスは界面活性剤に弱い」
と知っているので、界面活性剤が入っていれば問題ないのです。
普通の石鹸でも、液体石鹸でもボディーソープでも手は洗えるし、
アルコール除菌スプレーは「マイペット」とか食器洗い洗剤とかででも代用できなくはないのです。
液体ハンドソープは最近ひんぱんに店頭で見ます。
アルコール分8割ないとダメ、効果ないらしい
最近、アルコールジェルを店頭でよく見かけますが
「アルコール成分8割以上含む」商品じゃないと効果ないんですって!(ソース不明、聞いた話)
マスク協会マークのないマスクも、アルコール成分8割もないアルコールジェルも普通に店頭で見かけるので要注意です!