ダメだとわからせる、 姉の妹への応じ方

最近、下の子がいたずらっ子になってきた。

ダメなことばっかりやる。

触っては駄目なところから物出して遊んでたり、自分の使用前オムツの後ろのテープをはがしまくったり。

一日中、「ダメ!」って言い続けないといけなくて、少し萎える。

 

 

ここで面倒だからと、少しでも注意しないでいると、すぐ

「あ、これはやって良いんだ。」

って思うから、油断ならない。

 

 

今、我が家でどうしたら良いか考え事になっているのは、上の子の下の子への反応。

下の子は我が道行くなので、お姉ちゃんが使ってるおもちゃやまだ使うつもりのおもちゃを使うことがある。

そうすると、上の子は当然怒るんだけど、泣いてグズグズ「駄目だよー!私が使ってたの!」と言うだけなので、下の子はノーダメージで駄目なことと学ばない。

親が怒っても効果なし。

 

 

何度も何度も繰り返すので、旦那と話し合って、姉としての威厳、立場を実力行使で下の子に見せないとダメだ、と言う結論に至ったのでした。

このままだと、下の子が「お姉ちゃんには何をしても良いんだ」って思いそうで恐いね、と。

 

 

今、上の子には、「泣くだけじゃダメ。おもちゃを取られたら奪い返しなさい。

他のお友だちにはしてはダメだけど、妹は今おもちゃを取ったらダメだって身体でわかる必要があるから、お姉ちゃんが教えてあげて。」

と教えて、実践教育中です。

 

まだまだ上の子は優しいので、泣いて注意するだけのことが多く、

「おもちゃ取り上げて。」とか親が介入することもしばしば。

 

まぁ、上の子が頑張って反撃に出ると、下のは烈火のごとく怒るんですけどね。

今までお姉ちゃんに反撃されなかったもんだから、反撃されるとはって感じなんでしょうかね。

1歳3カ月で今でも何もなさそうですが、子どもってよくわかってます。

誰が言うこと聞いてくれるか、わがままを許してくれるか、よく理解してますよ。ええ。

 

 

この方法が正しいとは、わかりません。

正直、迷いはあります。

でもやっぱり、下の子のやりたい放題にさせておくわけにもいかず、お姉ちゃんにも協力してもらわないと難しいんですよね。

子育て、難しいです。

 

 

タイトルとURLをコピーしました