雑誌「たのしい幼稚園7月号」の付録でゲーセン気分!スウィートランド5作って遊んでみた

妹が下の子に「何か買ってあげるよ。」とのことで、我が子リクエストで雑誌「楽しい幼稚園」7月号を買ってもらいました。

ついでに上の子にも暇つぶしで何か雑誌を買ってあげようかなーと思って店頭で雑誌を物色してたんですけど、いつの間に雑誌はあんなに値上がりしたんですか?!

 

買ってもらった「楽しい幼稚園」7月号はなんと1,200円!!

他の雑誌も普通に980円とか、あれ?最近まで780円とか680円とかで買えませんでしたっけ?

値上がりえぐい。もう雑誌もおいそれと買えない時代かあ。

上の子の雑誌は購入断念しました。ごめんよー。

 

たのしい幼稚園7月号、付録がゲーセンのスウィートランド5


たのしい幼稚園7月号、付録はゲームセンターによくある、あめちゃんとかキラキラ小物とかがぐるぐる回ってて、クレーンで回ってる商品を取って、前後に動いている台の上に落として、台から落ちれば商品ゲット!というあのゲームです。

 

たのしい幼稚園7月号の付録は「スウィートランド5」

商品はキャラクターや宝石が描かれた紙です。キャラクターはプリキュアとかりかちゃんとかいろいろいます。

家にある小物を回して取っても良し!です。

 

付録作るの大変!

今回のスイートランド5、作るのにすっごい時間がかかりました。

以前、雑誌の付録で自動販売機を作りましたが、今回のスイートランド5の方が断然大変でした。

 

作り方は一ページに収まっていますが、パーツ数がすごい多い!

「雑誌の半分はパーツのための厚紙か?!」と思うくらい多かったです。

 

雑誌の付録にしては珍しくプラスチックのパーツが3つ入ってました。(写真のピンクのやつ)

そして単4乾電池を入れてくださいと、のこと。本格的。

電池を入れると丸いやつが回転して、平べったいやつが連動して前後に動きます。

もう一つのピンクはクレーン。これは手動。そうか手動なのね。

 

ひたすらパーツを厚紙用紙から切り離していきます。

下の子にはキャラクターが描かれている商品パーツ?を作るようにお願いして、ひたすら作っていきます。

作りとしてはそんなに難しくはありませんでした。

 

そして、

完成!!

たぶん30分くらいは作ってたと思います。パーツ切り離しに時間かかりました。

 

遊んでみると、商品パーツがつまって回転しなくなったり、回転するところの厚紙がプラスチックと離れてしまったりうまく遊べません。

商品パーツが前後するパーツにぶつかって回転しなくなったり。

スイッチは後ろ側にあります。

 

スイートランド5を作るコツ

たのしい幼稚園7月号の付録スイートランド5を作るコツは、

回転するプラスチックと回転板の厚紙を両面テープでとめること!です。

 

両面テープでとめると回転板がプラスチックの回転するパーツと分離しなくなるので、回転が止まることがなくなります。

 

あとは、前後するプラスチックパーツをギュッギュに押し込まないことです。

前後するプラスチックパーツをギュッギュにおしこんでしまうと、回転板との空間が狭くなってしまって商品パーツがうまく回転しなくなるからです。

 

透明なシートは必要か?と思って外して回転させてみたら、すきまに商品パーツが挟まってしまうので透明シートは必要でした。

 

完成度高い

スイートランド5で遊んでみると、大人でも結構楽しい!

あの前後に動く部分が再現度高すぎて、ゲーセンの本物のスイートランドそのものです。

そうそう、なかなか落ちなくって焦ったい感じとか。

クレーンが手動なのにうまくすくえなくってじれったい感じとか。

 

以前購入した雑誌の付録の自動販売機(雑誌「おともだち5月号」プリキュアの自販機)も完成度高かったけど、こちらのスウィートランド5も完成度高いです。

下の子も気に入ったようで、午前中ずっと遊んでました。

 

これが自粛中に作ったプリキュア自販機。

これもなかなか完成度高かったです。

 

 

自粛は終わったけど、お家遊びにもってこい!

たのしい幼稚園7月号は、雑誌の中にも平仮名の練習とか塗り絵とかあるので、付録ともどもお家遊びにもってこいです。

さすが1,200円もするだけあります。

 

下の子の幼稚園は当面分散登園で2日に一回登園なので、暇な日の時間潰しに最適!良いタイミングでした。

上の子が付録じゃなくて家にあるリカちゃんのアクセサリーパーツを回転させて遊んでました。

 

以前作った自動販売機は結構早く壊してくれたので、今回のスイートランド5は長持ちしてくれることを祈りたい。

タイトルとURLをコピーしました