スポンサーリンク
日常

引っ越し業者に見積もり依頼してみたら同じタイミングで電話がきた、理由

12月に引っ越すことになりました。 結婚して8年。 一つのところに3年以上とどまったことがありません。 最長で3年、短いと1ヶ月未満とか。 結婚するまでは、平々凡々な人生だったんですけどね。 結...
日常

香り米、食べた感想、すごい濃い強い匂い

知り合いに、香り米を頂きました。 香り米を食べるのも扱うのも初めてです。 高知県の四万十で栽培された香り米だそうです。 言われなくても、高いお米ですよ、たぶん。 → 調べてみたら、やっぱり高級米でした...
日常

アイキャッチのお花の写真は自撮り、今どきガラゲー使用で

私の携帯は、今どきガラゲーです。 なぜなら、「安い」から。 しかもウィルコムでPHSだったりします。 ウィルコムって、今はYモバイルになったんですっけ。 その前は、iPhoneユーザーでした。 ただ、や...
育児

薬はデザート!? 我が家の子どもたちは薬が好き

我が家の子どもたちにとって、薬はデザートです。 よく「子どもに薬を飲ませるのが一苦労!」って聞くし、今日も薬局で「お薬飲めますか ?」って聞かれたし、普通は子どもって薬飲むの苦手ですよね。 以前、CMで「おくすり飲めたね...
日常

パーフェクト・ジャイアン、ロングバージョン希望

ピコ太郎のPPAP、流行ってますね。 「デスノート」のリュークも真似して踊ってる動画があるそうです。 リューク、りんご好きだって設定だったもんね。 PPAPはあれですね、日本より海外ウケしそうな動画だと思いました。...
鍵編み

うーたんのあみぐるみ、かぎ編みで手作り

だいぶ前、かぎ針編みにはまり始めたころに、編みぐるみに挑戦してみました。 Eテレ「いないいないばあ」のキャラクター、「うーたん」です! なかなか上手に出来たと自画自賛。 初めてかぎ編みであみぐるみを...
お弁当

お弁当に、キャラクターカット海苔

アンパンマンのおにぎり型を買ってしばらくしてからのこと。 もう子どもが成人を過ぎてる知人に、 「弁当ほとんど毎日作ってるの。この前アンパンマンのおにぎり型を買ったんだけど、海苔切って顔作ってるよ。」 って話をしたんです。 ...
育児

子どもの便秘には、綿棒浣腸!、、、初、浣腸。

一昨日から便秘な下の娘。 昨日お風呂入ったら、何そのお腹の出っ張り。パンパンやん! お腹を触ってみると、張ってる感じ。 鼻水出てるし、まだ風邪を引きずってるんだろうけど、なあ。 生まれた時から便秘グセのある下...
日常

ホスト風ガソリンスタンド?に少しドキドキ

先日、初めて行ったガソリンスタンドでのこと。 そこはフルサービスのガソリンスタンドだったんですが、若い兄さん2人が接客してくれました。 なんというか、どちらもイケメン兄さんだったんですよ。 私も窓を開ければいいのに...
手芸

パンドラ、オータムセール!の案内ハガキが届いたよ

イオンの布地・手芸・クラフトの店「Pandora House(パンドラ ハウス)」さんから、秋の特別セールの案内ハガキが届きました! 光の反射で見難くてすみません。 オータムセール期間: 2016/11...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました