今度、上の子の幼稚園で遠足があります。
その連絡のプリントに
「毎年和式トイレが使えず苦労するお子さんがいるので、練習しておいてください。」
とありました。
そういえば、「最近の子どもは和式トイレが使えない、出来ない」って聞いたことがあります。
家族でどこかに出かけた時、和式トイレばっかりで、唯一の洋式トイレに長蛇の列が出来てたことがありました。
そのときは、「ああ、そういやあ、最近の子は和式トイレで出来ないんだっけ。大変だなー。」としか思ってなかったのです。
よくよく考えてみたら、自分の子も充分最近の子でした。
そういえば、1人で和式トイレ使えないわ、上の子。
いつも和式トイレを使うときは、後ろに倒れないよう私が支えているんでした。
これは、どうしましょう。
練習ったって、家のトイレも幼稚園のトイレも洋式だし、連絡プリントが来たのが遅すぎて和式トイレあるとこに練習しにいく時間がないですよ。
一応、うんこ座りは出来るので、問題は下ろしたパンツとズボンの位置ですね。
以前、和式トイレでパンツとズボンを下ろしすぎて、ズボンがおしっこでベチョベチョになってしまったことがあるんです。
当然、私ではなく娘の話ですが。
あとは、おしっこをしながらうんこ座りが保っていられるか、ですね。
自分のときは、まだまだ和式トイレが多かったし、外にいるときにトイレがなくてその辺でおしっこした覚えがあるので、練習、したんでしょうかね。
もちろんトイレトレーニングはしたはずなんですけど。
覚えてないなー。
いたって自分が普通に出来ることを、出来ない人や子どもに覚えるのって大変ですよね。
なんで出来ないかがわからないし、もどかしいし、だからと言ってどうしたら出来るようになるのかもよくわからないし。
最近の小学校のトイレは和式じゃないんでしょうかね。
昔は和式しかなくて、高校くらいでやっと和式トイレの奥に1つ洋式トイレがあるかないかだった記憶があります。
和式トイレ、古い建物を中心にまだまだ健在ですよね。
娘が使えるように、何とかしなければなりません。