母を通して姉一家がガーゼマスクを欲しがっているとのことで、子ども用と大人用のガーゼマスクを作成してみた。
以前、小学一年生用に作ったことがあったけど、作り方を控えてなかったので再度検索。
ガーゼマスクの作り方
ガーゼマスクの作り方は大きく分けて3つ。
- 凹凸ない平面マスク
- 立体マスク
- プリーツマスク
作り方の難易度は、上が1番簡単で、下に行くにつれて難しくなる。
私的にプリーツマスクはもう作らない!
赤ちゃんの時に使ってたガーゼでマスク作ってみた
我が子が赤ちゃんだった時によだれ拭いたり、お風呂入れる時に使ったりしたガーゼを残して置いてあったので、
赤ちゃん用ガーゼでマスクを作ってみました。
- ちょうど三つ折りにしたら10cmくらいになったので、三つ折りにしたところをミシンで縫う。
- 両サイドを適当に三つ折りににしてゴムを通せるようにして縫う。
作り方としては超簡単。
だけどガーゼは歪みやすいし、三つ折りにするとズレやすい(両サイド)のが注意点!
横幅は適当に切って合わせました。
たぶん出来上がり15cmくらいにしたと思います。
しかし、なんかダブルガーゼマスクより薄い気がする。たぶん使用しまくったガーゼだから薄いのかも。
立体マスクを作ってみた
以前作った立体マスクの作り方を無くしたので再検索。
100円均一のセリアが型紙を出していたので、使用させていただきました。作り方も乗っています。
個人的はこの立体マスクの作り方が1番好き。なぜなら使っていて布端が出てきたりせずにきれいに使えるから。
この作り方以外の立体マスクの作り方もありますが、以前違う方法で作った我が子のマスクを見ると、やっぱり表面にステッチが入ったほうが使いやすそうだと思ったのです。
セリアのマスクの作り方↓
子ども用はそのまま型紙を使いました。
大人用は型紙をカスタマイズして、半分半分ではなくて、型紙1枚でいけるよう(子ども用と同じ形に)しました。
縫うのをなるべく減らしたいからです。
姉一家の子どもたちは小学上級生以上なので、子ども用サイズではなくて、大人用より小さいサイズで作りました。
型紙に出来上がり線が書かれているので、出来上がり線を切る線にしたらワンサイズ小さいマスクを作成できます。
でも心なしか鼻部分がちょっと大きいかも?試しに当てただけで使ってないのでわかりませんが。
柄立体マスク、リバーシブル立体マスクを作るときの注意点
ガーゼに柄がある場合、立体マスクだと完成時にどの柄がどこにいくのかちゃんと考えて縫わないとえらい目に遭います。
あとリバーシブル立体マスクを作るときは、パーツは4つになります。なぜならリバーシブルだから。
セリアの子ども用型紙みたいな2パーツではリバーシブル立体マスクは作れない事実。(左右で違う柄になってしまう。)
マスクは無地ガーゼが楽ですが、家にあった柄ガーゼで立体マスク作ってみたらちょっと大変でした。
2パーツ用に切ったあとだったので、端っこが足りなくなって継ぎ足したり。
あと、セリアのマスク型紙だと少し鼻の部分が浮きやすいかも。縫い方次第かもしれないけど。
プリーツマスクを作ってみた
プリーツマスクを赤ちゃん用ガーゼで作ってみました。
1番苦労しました。もうプリーツマスクは作らない!
プリーツマスクはアイロンが必須なんです。
まっすぐにプリーツを合わせるのも面倒だし、ミシンかける時にすぐ歪んでいくし、このマスクも1番下が歪んでしまいました。
あとプリーツの重なり部分がミシンかけにくい。そしてそれが歪む原因。
プリーツ部分だけ分厚くなるし、ゴム通しにくいし。
とにかく時間も手間もかかる難易度高いのがプリーツマスク!
YouTubeの動画でサラッと作っているのを見ますが、作り慣れている人と同じように作れるかは別問題ですね。
私みたいに雑な人間はプリーツマスク作成はやめた方がガーゼが無駄にならずにすみます。
マスク用ゴムは平ゴム白色で代用
以前書いた通りマスク用ゴムが売ってないので、ホームセンターでやっと見つけた幅狭い白色平ゴムをマスク用ゴムとして使用しました。
抗菌って書いてあったから良いんじゃなかろうか。
100円均一よりも値段高いなあと思って買った平ゴムですが、作りはしっかりしているし、長さがたくさんだったので、まだまだガーゼマスクは作成できそうです。(ガーゼの余りもまだある。)
やっぱりピンクガーゼの黒色ソフトゴムは合わないかなあと思っての平ゴム白色購入だったのですが、使用感はどうかなあ。
最近のトイレットペーパーとマスクの店頭在庫について
今日届いたコープ生協のカタログ見たら、使い捨てマスクの販売が来週締め切り分であるのとのこと。
在庫超えた注文数の場合は抽選だそうです。
今日届いたトイレットペーパーも実は抽選だったそうで。しまじろうのトイレットペーパーなんて高齢者はいらなくないかい?と思うけど抽選だったのか。
トイレットペーパーはだいぶ出回ってきているようですね。
火曜日たまたまイオンに買い出しに出た旦那が「税込305円で売ってるけどトイレットペーパー買う?」と電話くれたのでお願いしました。
12ロール入り305円税込は安い!旦那ナイス!!
在庫もけっこうあったそうです。(午前中)
キッチンペーパーもボックスティッシュもちょいちょい見かけるので、だいぶおさまったかなあ。
さて、次は何が在庫切れになるか。
政府の緊急事態宣言ですっけ?発令されたらどうなるんでしょう。
我が家の備蓄は炭水化物に偏っている(インスタントラーメン、パスタ、お米など)ので、気軽に買い物に行けなくなると野菜が不足してしまう。
野菜の備蓄って難しいですよね。冷凍庫は肉とか冷凍餃子ストックでいっぱいいっぱいだし。
今度塩昆布と切り干し大根でも買ってこようかな。
干し椎茸は高いからなあ。