日常 最近、昼寝中に小さな物音で起きる下の子 最近、下の子が昼寝中、カタンとでも音がしようものなら起きるようになってしまった。 生まれてから寝付きは良い方だったのに、寝付きも悪い。 むしろ上の子が生まれてずっと少しの物音で起きちゃう子で、扉の開け閉めも出来ず、 ... 2017.09.28 日常育児
日常 下の子のイヤイヤ期の対応は甘くなる、私の原因 長女が通っているヤマハの幼稚科。 商業施設の一角にあるのですが、先日隣にある三省堂レンタル売り場が閉店とのことで、DVDやらレンタルコミックがレンタルの装いそのままで売り出されてました。 DVD1枚480円かぁ、と思いつ... 2017.09.24 日常育児
日常 夏休み終了しました。お疲れさまでした。5月生まれの3歳になってから、、、 今日から本格的に2学期の始まりですね。 全国のお母さま方々、夏休みお疲れさまでした。 久しぶりに下の子と2人でまったりしております。 2学期は午前保育期間がなくて即お弁当始まりな幼稚園で助かってます。 上の子... 2017.09.04 日常育児
日常 ちいさなプリンセス ソフィア再開!9月から! アバローのプリンセス エレナ終了 アバローのプリンセス、エレナが4月から始まって約半年。 ソフィアがいきなり地上波から消えたので驚きもひとしおでした。 今日エレナを見ていた上の子が、 「ママ!来週からソフィアがやるって!」 と報告してくれまし... 2017.08.27 日常育児
日常 名古屋、NHK、放送体験スタジオ「わくわく」に行ってきた! 2017夏、リニューアル後 上の子が「テレビ塔に登ってみたいな。」と言うので、せっかくの夏休みなので行ってみることにしました。 ついでなのでNHK放送体験スタジオ「わくわく」にも行くことに。 今回は旦那がお仕事の日に、下の子と3人でGO! 初めての3... 2017.08.02 日常育児
日常 名古屋アンパンマンミュージアムに行ってきた! 【おすすめのお土産とイベントのベストポジション】 名古屋アンパンマンミュージアムに行ってきました。 前回は入園料やお昼のレストラン、バースデーパックについて書いたので(>>こちら)、引き続き今度はイベントやお土産について書いていきます。 「すすめ!ぼくらのアンパンマンごう」... 2017.07.25 日常育児
日常 名古屋アンパンマンミュージアムに行ってきた!【持ち込みやお昼ご飯、バースデーパック】 夏休みが始まってすぐですが、名古屋アンパンマンミュージアムに行ってきました。 2年前に行ったことがあって、今回2回目なので結構スムーズに動けました。 今回、アンパンマンミュージアムに行くにあたって、疑問に思ったことや感想... 2017.07.25 日常育児
育児 指しゃぶりを辞めさせようと思う、2歳ジャストの下の子 下の子は生まれてからずっと指しゃぶりしている。 寝る時はもちろん、暇さえあればチュッチュクチュッチュク。 そのうち辞めさせないとなー。トイレトレーニングも始めないとなー。 とか思ってたんですけど、 自然と辞め... 2017.06.30 育児
育児 まねっこまねっこ2歳 下の子が2歳になり、だいぶ言葉を話すようになって面白くなってきました。 だいたいがこちらが言うことをおうむ返しで同じことを繰り返すだけなんですけど、自分の意思で発語することも増えてきました。 お姉ちゃんがいるので、お姉ち... 2017.06.22 育児
日常 寝る位置を変えてみた。子どもの寝相悪すぎ! 寝るときは家族4人で川の字になって寝ています。 今までは、 パパ、上の子、ママ、下の子 の順。 子どもって、なんであんなに寝相が悪いですかね。 上の子にしょっちゅうかかと落とし食らわされるし、蹴られるし... 2017.05.28 日常育児