日常 気温38度とか40度とかやっぱり異常だった、暑さ体験記@名古屋 お盆にずっと雨が続いたと思ったら、今日唐突に涼しくなりました。 朝ゴミ捨てに出た旦那が「秋のようなさわやかな朝だよ。涼しい。」と言い出して、洗濯もの干すのにベランダ出て、涼しい!と思う。 今日の最高気温は33度くらいだったようで... 2018.08.17 日常
日常 イオンのピーターラビットのシール集めてスプーン&フォークセットを購入 今年の4月くらいから7月くらいに、イオンでいくらか購入するとピーターラビットのシールがもらえました。 ピーターラビットのシールを集めると、高割引でピーターラビットのお皿などを購入できるキャンペーンでした。 ピーターラビッ... 2018.08.11 日常
日常 サイドブレーキは強めに踏むと壊れますご注意を 実家帰省終了。 サイドブレーキのロック解除が出来ずに、踏み込んだままになってしまった車を修理してもらったので取りに行きました。 実は、帰省前にレッカーしてもらって見てもらった時に、 「サイドブレーキのロックは解除で... 2018.08.10 日常
鍵編み ダイソーのレース糸でレース編みシュシュを作ってみた 実家帰省中です。 小学生の姪っ子が我が子たちと遊びたいと一日中相手にしてくれています。 好きでいてくれることがありがたく、お礼にとレース編みでシュシュを作ることにしました。 完成品です。 最近... 2018.08.09 鍵編み
日常 ダイヤルドライブの子ども靴20cm女子向けが無い!店舗はどこである? 上の子がCMで見た靴が欲しいとのこと。 「ダイヤルDRIVE」という靴で、普通マジックテープなどで締めたりゆるめたりするところを、靴に付いているダイヤルを回して締めたりゆるめたりするのだそうです。 ... 2018.08.08 日常
日常 実家帰省しようとしたら車のサイドブレーキが故障した。車の保険のロードサービスってこんな感じが普通? 車が故障しました。 よりにもよって、実家帰省しようと荷物を積んだ状態で。 サイドブレーキが踏むタイプなんですけど、踏み込んだまま上がってこない。 何をどうしてもあげられない。 サイドブレーキがロックしてしまっ... 2018.08.06 日常
日常 棒キャンディーの棒の意義を知る 棒キャンディーは飴ちゃんに棒がついています。 小さい子が棒キャンディー食べながら走ったり遊んだりしてるのを見ると、喉を突かないかハラハラします。 怖いので我が子には棒キャンディー食べるときは座って食べるように言っています。 ... 2018.08.05 日常育児
日常 バーガーキングのスモー燻ベーコン ワッパーを食べてみた感想、キングボックスがお得 昼前に家族で買い物に出かけました。 昨日と一昨日と家でこもってばかりいたのと、昼ごはんを家に帰って作るのが面倒だと思い、出先からバーガーキングが近かったので外食することにしました。 バーガーキングはキングボックスがお得で... 2018.08.03 日常
日常 ローソンのプリキュアのスタンプラリー挑戦中! ある日、ローソンに立ち寄ったらレジにプリキュア とルパンレンジャーvsパトレンジャーのスタンプラリーの台紙が置いてありました。 夏休みにローソンでスタンプラリーができるそうです。 実施期間: 7/10 〜 8/27 朝7:0... 2018.07.31 日常育児
日常 でるとるアプリでぬりえのプリキュアが飛び出る!記念写真も 夏休みですね。 暇にしている上の子に、プリキュア のぬりえを買いました。 他にもパズルとか本とか暇つぶしになるものを購入したのですが、さすがに200ピースのパズルは年長5才には早すぎました。 すでに... 2018.07.29 日常育児