okantaihen3

スポンサーリンク
日常

花粉症の症状が一気にきた、新コロナじゃないと思うけど

去年3月初旬に耳鼻科に行ってて、そう言えば目が痒くて痒くて大変だったなーとぼんやりと思い出す。 ここ数年、2月終わりから3月にかけて目が痒かったり鼻水が出たりくしゃみしたり花粉症の症状が出始めた。 ついに私も花粉症デビュー。 ...
日常

一斉休校、自粛疲れ、マスクとトイレペーパーの販売の現状は3/16

一斉休校3週間目に入りました。 そろそろ一斉休校の自粛に我慢できなくなってきた人が多い気がします。 日に日に公園で遊ぶ人口が増えてきている気がする。 そんな私も、一斉休校疲れを覚える身。 専業主婦のママさんた...
手作りおもちゃ

スクラッチアートを自作する我が子【一斉休校、暇つぶし】

スクラッチアート。 黒色紙を削ると下の紙に色が塗ってあるので、削ったところだけが綺麗、っていう塗り絵系アート。 こういうの↓ 本屋さんで見てやってみたいなあ、子どもにもさせてみたいなあと思う。 しかし...
手芸

【作ってみた】ガーゼマスクを3種類手作りしてみた、簡単な作り方はどれ?

母を通して姉一家がガーゼマスクを欲しがっているとのことで、子ども用と大人用のガーゼマスクを作成してみた。 以前、小学一年生用に作ったことがあったけど、作り方を控えてなかったので再度検索。 ガーゼマスクの作り方 ガーゼマスク...
手芸

手作りマスクのゴムの代用品を考える、平ゴム、ヘアゴムなど、、、

身内から「マスク作れるなら作ってー!」と要請があったので、本格的に我が家の在庫を漁ってみた。 でもマスク用ゴムが足りない。。。。 我が家の手作りマスク用材料ストック 私は普段からハンクラーなのですが、店頭で「作って...
日常

トイレペーパーが店頭にない【調査してみた】入荷するらしいけど

月曜日は、毎週セールを実施しているお店があるので毎週買い出しに出かけます。 今日は、なるべく人の少ないであろう時間帯を見計らって昼過ぎに行きましたが(どうしても子連れになるため)、すごかったです。 ※子連れで数件の店舗は回れない...
日常

次はトイレットペーパー【本当に品切れなの?】@名古屋

マスクやアルコール類の品切れの次はトイレットペーパー。 トイレットペーパーは、ほとんど日本で生産されているので中国の工場が止まっていても関係ありません。 中国の工場が止まったからと言ってトイレットペーパーが品薄になるというのは完...
日常

マスクとアルコール系商品の代替え品を考える【マスクがない】

昨日も市場調査のため、先日と違うドラッグストアの開店前に行ってみました。 でも「マスクの在庫はありません」と張り紙があって、並んでも買えそうにないので普通にスーパーに買い出しに行きました。 開店15分前で5人くらいは並んでて、時...
日常

新コロナの前にストレスで死にそう【一斉休校】親の叫びと悩み

昨日夕方、いや私が知ったのは夜9時過ぎてましたが、安倍総理が一斉休校の要請を出しました。 あくまで各自治体への要請らしい。 一斉休校でどうなる、どうする? 個人的は 「休校するなら、もっと早く言え! 今日しか対...
日常

マスクを売っているか探してみた【再調査】開店時に並んでみた2/27

誰でしょう?一ヶ月くらい前に、一ヶ月もすればマスクの供給もされるようになり、新コロナ騒ぎも収束するだろうって言ってたのは?! 約一か月前、マスクを購入してから自体はさらに悪化しているようです。 マジでマスク売ってませんね。思うよ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました