日常 宅配ピザで自粛お疲れさまピザパーティー!明日から学校再開!! 明日から学校が始まるのと、誕生日祝いを兼ねて宅配ピザパーティーをしました! アオキーズピザだと注文して店頭に取りに行くと2枚目が無料!になるので、我が家はアオキーズピザにネット注文して、いつも店頭まで取りに行っています。 ... 2020.05.31 日常
手芸 シーチング生地マスクが縮んだ気がする、やっぱりレース編みスレッドコードは耳痛い 最近、使い捨てマスクを店頭でよく見かけるようになりました。 5枚で数百円とかですが、以前は全然見かけなかったことを思うと、開店直後でもない時間に購入できるのは良いですね。(マスク協会のマークがないやつも売っていましたが。) あと... 2020.05.30 手芸日常
手芸 マスク入れ(ポーチ)を手作りしてみた、小学校のマスクの予備は3枚も必要ですか?! 小学校の無茶ぶり 久しぶりに小学校の登校日。 上の子が嬉しそうに行って帰ってきました。そして大量のプリントを持参。あれ?宿題は?! 宿題はなしですって。手抜き感。 大量のプリントの中に、時間割変更のお知らせと持ち... 2020.05.28 手芸日常
手芸 タッセルをレース糸20番で手作りしてみた、めっちゃ簡単!でかわいい タッセルを手作りしてみた、ダイソーのレース糸20番使用 この前お散歩用斜めがけポーチを帆布生地で手作りしました。 最近暑くなってきてリュックでは暑いから。 で、なんとなーくシンプル過ぎるので何かアクセントが欲しいな、と... 2020.05.27 手芸
日常 自粛の影響、子どもができなくなっていたこと 自粛の影響 ずーっと、たぶん2月以来総合スーパーに行っていなかった我が子たち。 先日、おもちゃ売り場に行かないと誕生日プレゼントを何にするか決められない、と言うことで久々に総合スーパーに行きました。 私も久しぶり。 ... 2020.05.23 日常
レビュー、感想 スキビ45巻、ネタバレ感想レビュー ついに告白!? 久々にスキップ・ビートのネタバレ感想を書きます。 今日5/20、スキップ・ビート45巻の発売日で、本屋に行けたので購入。 スキビ45巻、ネタバレ感想 内表紙が昔のレトロテレビゲームのワンシーンのようでかわいい。ドット絵... 2020.05.20 レビュー、感想
日常 自粛・休校中の水道料金がえぐい、1、5倍増しだった(涙目 自粛・休校中の水道料金えぐい 名古屋市は水道代は2ヶ月ごとの請求です。 3月中旬〜5月中旬までの水道料金の支払い明細が届いたのですが、うわっ!マジで?! 今まで2ヶ月で普段は9,000円代、最高でも1万円ジャストくらい... 2020.05.14 日常
手芸 アベノマスクの再利用方法、リメイクを考える アベノマスクについて、サイズとか、解体してみた 上の子が小学校の登校日にアベノマスクを一枚もらってきました。 透明な袋に入っています。 へー、これが噂のアベノマスクかあ。 確かに子どもならピッタリサイズかもしれな... 2020.05.13 手芸
手芸 夏用マスクの生地を考える、おすすめは冷感素材の服? 最近暑くなったり、涼しさが戻ったりしてますね。 新コロナウイルスがまだ収束していないのでマスクが手放せませんが、今までの寒い時期と違って暑い時期にマスクは大変。 せめて手作りマスクの時は生地に工夫ができないものかと考えてみました... 2020.05.11 手芸日常
日常 自粛(休校)に飽きてきた。子どもの暇つぶしおすすめ、我が家がやったこと遊びリスト GWが終わりましたが、旦那の仕事がはじまったくらいで子どもたちは相変わらず休校、休園中。 自粛に飽きてきた、もう2ヶ月以上だもんなーと思いつつ、この2か月の自粛中でやってみて楽しかったことや、他で聞いて面白そうなことをピックアップして... 2020.05.07 日常