アシェットから販売されている、週刊「学習ロボットをつくる」が地味に気になります。
子どもが小学生になったころにはプログラミングの授業始まってそうだし、
学習ロボットを買っておいて、子どもが成長したら一緒に作っても良いなー、なんて考えてました。
本屋でパラっと見てみたら、プログラミングはスクラッチでとのことですが、細かな設定をしたかったらC言語でと書かれていました。
めちゃ本格的なやつじゃないですか。
えー、欲しいかも。
でもこういう週刊のやつって、創刊号は安くても全部買うと総額がとんでもない金額になったりするんですよ。
で、この学習ロボットが総額どれくらいするのか調べてみました。
学習ロボットをつくる、定期購読のページから転用。
創刊号は、特別価格190円(税込)です。第2号は790円(税込)、3号以降、通常の価格は1,390円(税込)ですが、コントローラーやセンサー、電子基板を提供する号は、下記のように価格が変わります。
(※予定)
8号 : テスター : 2,490円(税込)
12号, 71号, 77号, 90号 : センサー : 2,490円(税込)
18号, 100号 : ウルトラソニックセンサー : 4,490円(税込)
23号, 63号, 83号 : モーター 小 : 2,990円(税込)
29号, 37号 : モーター大 : 4,490円(税込)
32号 : カメラ : 4,490円(税込)
42号 : 電子基板 + コントローラー : 5,990円(税込)
46号 : バッテリー : 4,490円(税込)
50号 : アダプター : 4,490円(税込)
専用マガジン収納ボックス2個セット1,390円(税込)は、7号、40号をお届けの際に、自動発送となります。
1台目のクリプトンは、55号で完成らしい。
つまりは、
190+790+1,390×37+2,490+2,490×4+4,490×2+2,990×3+4,490×2+4,490+5,990+4,490+4,490
= 111,250円!!
定期購読していたらこれに専用マガジン収納ボックス2個セットがつくのでプラス1,390円。
いやー、週刊「学習ロボットをつくる」が総額11万円越えとか、無理です。主婦の趣味で出せる金額じゃないです。
子どものプログラミングの勉強用でって買える金額でもないです。
高い!
しかも2台目パスレコは、さらに55号買う必要があるらしい。
2台目パスレコの値段がわかりませんがクリプトンと同じなら、2台分合計で軽く20万円越えです。
20万円!?
高い!高すぎて、えー2台目作る人いるのでしょうかとかなり疑問。
総額3〜5万円くらいだったら、正直買ってたかもしれない。
でも10万円越えは、ない。無理。
旦那が「Nintendo ラボ が子どものプログラミング教育に良いんだって。」と言うのでちらっと調べてみたら、
確かにプログラミングのさわりで興味をもたせるにはもってこいな感じですね。
Nintendoラボなら買えそうな値段なので、子どものプログラミング教育はNintendoラボでやれば良いかもしれない。
まだ幼稚園児なので時期尚早なんですけどね。
自分がやりたいだけだったりします。