日常 アルコールスプレーを手作りする方法 ニュースでやってましたアルコールスプレーを手作りする方法を自分用メモ。 手ピカジェルやアルコールスプレー系が売り切れて買えないので。 アルコールスプレー、手作りに必要な物リスト 無水エタノール 精製水 ... 2020.02.07 日常
育児 指しゃぶりの直し方、歯医者さんに聞いてみた 下の子は生まれてずーっと指しゃぶりをする癖がある。 度々歯医者さんから噛み合わせが悪くなっているので、指しゃぶりをやめるよう言われていました。 普通は上の歯と下の歯がかみ合わないといけないのに、 下の子は前歯の上だ... 2019.10.06 育児
手芸 子ども用立体マスクを2種類手作りしてみた比較、小学校の給食配膳時用 我が子の小学校では、毎日給食の配膳の時間に、給食当番さんだけでなくて全員がマスクをつけないといけない決まり。 1学期は使い捨てマスクを使わせていたけど、そんな数分のために風邪でもないのにマスクがもったいない! と思って、... 2019.09.24 手芸日常節約生活
日常 アイロンや接着剤でくっつけたワッペン・アップリケの接着跡を消す!除去方法は? 幼稚園や保育園の制服に、名札ワッペンをくっつけたり、アイロンプリントを袋とかにくっつけてたりしますが、 問題は、アイロンでくっつけたものが取れてしまった時。 写真のような感じで接着跡が残ってしまうんです。 ... 2019.04.05 日常育児
日常 ディズニーのアプリの使い方!アプリで【お土産購入】がヤバイ! ディズニーランドやディズニシーにいくときにあると便利なディズニーの公式アプリ。 スマホを持っているなら、絶対に事前にダウンロードしておきましょう! ディズニーのアプリの使い方 まずは、アプリをスマホにダウンロードします。>... 2018.11.13 日常
日常 衣類の泥汚れも血の染みも、スクラブ入り洗顔+酵素系漂白剤で綺麗になった! この前、旦那が自分のワイシャツの襟汚れを気にして、ネットで襟汚れを落とす方法を調べていました。 調べたところ、スクラブ入り洗顔が役に立つ!ということで、男性用のスクラブ入り洗顔を買ってきました。 って、これ、たまに買ってるいつも... 2018.07.20 日常
育児 弱視メガネの補助金申請方法(子ども用)、協会けんぽの場合 以前、目の下の青アザの一件から、上の子の左目が弱視だと診断されました。 「メガネを作ってね。」と言われて作ったものの、 子ども用メガネ、お値段高い!! 「弱視と診断されたら、メガネ作るお金に補助金が... 2018.06.15 育児
保育園 保育園の準備スタート! やること多い この前、保育園の入園説明会がありました。 我が家を合わせて数名が、急遽3月の利用調整で保育園に入れるようになったらしく、 一緒に入園の説明を受けました。 話の中で、やっぱりみんな説明会前日の夕方の郵送で利用決定通知... 2018.03.27 保育園日常育児