保育園でのオムツの減りが早いことに少し恐怖を覚え、(オムツ代、、、)
急ぎトイレトレーニングをはじめてみました。
否、前から少しトイレトレーニングやってたんですよ。
補助便座をセットしたり、台を置いたりすることは前に教えていて、
たまに自主的に
「トイレ行ってくる!」
とトイレ行ったりしてたんです。
そして自分で補助便座をセットして座って、手洗うまで出来てたんです。
ただ、トイレで出ないだけなんです。(←それが大問題)
生まれて2年半以上もオムツでおしっこうんちをしてたわけで、
そんなにすぐに生活習慣を変えることは出来ず。
トイレの開放的なところで用を足すことができない、出ない。
この土日に、トレーニングパンツで過ごしてみましたが、
全戦全敗。
どれだけ言っても起こっても、パンツでおしっこ。
本人、パンツでおしっこはダメだとわかったようなのですが、
そう簡単にはトイレでできるわけもなく。
トイレに行って、出なくて、降りて少しして漏らす。
そういえば上の子のときもそうでした。
どれだけトイレで粘っても、降りて少しすると漏らしちゃったことがありました。
はー。
すさまじい量のトレーニングパンツとズボンとタオルだなぁ。
トレーニングパンツについて。
トレーニングパンツは、6層はおすすめしないです。
6層だと、春のこの時期で風が強くても、乾きません。
しかも6層のトレーニングパンツなら漏れないかって聞かれると、漏れます。
どうせ漏れるのなら、と思って、普通のパンツを2枚重ねで挑んでみましたが、
トレーニングパンツは漏れるけどマシだってことを実感。
トレーニングパンツのおすすめは、3層です!
3層なら乾きやすいし、漏れても普通のパンツよりはマシ。
キャラクターもののトレーニングパンツも3層なら種類が多いイメージ。
あまりパンツを共有するのって気が進まないんですが、
流石に1日に6枚は確実に漏らしてくれるので、いくつトレーニングパンツがあっても足りず、
昔上の子の時に使用したトレーニングパンツを使う羽目に。
だって、1日6枚だと次の日6枚また使うとしたら12枚必要なわけで。
早くトイレでおしっこできるようになって欲しいものです。
しかし、トイレトレーニング中の我が子を抱っこするのは、少し勇気がいりますね。
抱っこ中にするなよ、と願いつつ。
あと、トイレトレーニング中は、「ソファに座るな!お布団に乗るな!」と言いたくなります。
以前は畳部屋があったので本当大変でした。