たまに子どものおもちゃを手作りします。
きっかけは、結婚式で子ども連れで出席することになったことでした。
改まった席で、子どもを静かにさせないといけない。
音を出してはいけないのに、子どものおもちゃって大抵が音が出るようになっているんですよ。
「プーッ」とか、布がカシャカシャいったりとか。
どうすりゃ良いのかと考えたあげく、思いついたのは、自作おもちゃ。
自分の子どもが好きそうなおもちゃを、音が出ないように作ることにしました。
これはその一つ、「マグネットパズル」です。
もっとパーツがあったんですけど、どこかに行ってしまいました。
<マグネットパズル作成に、用意するもの>
・100均のホワイトボード
・100均で売ってる、裏がシールになっているマグネットシート
・フェルト
・はさみ
<マグネットパズル、作り方>
マグネットシートを、四角や三角、丸など、好きな形に切ります。
(紙であらかじめ型紙を作っておくもよし、マグネットシートにペンで書いてもよし)
フェルトに、好きな形に切ったマグネットシートをシール部分をはがして貼り付けます。
マグネットシートに沿ってフェルトを切ります。
1つ完成!
好きなだけ、好きな形を作ればOKです。
一応、車の形にできるようにしてたんですけど、タイヤ部分のマグネットが一個どっかいってしまいました。
あと、マグネットシートの方が、ホワイトボードより大きかったので、全部パーツを作ってみたら貼りきれなかったのは誤算でした。
最初にホワイトボードに合わせて切ってから、パーツを作れば、パーツすべてをホワイトボードに乗せきれたのにと後悔。
これ作ったのが娘がまだ2歳なりたてのころだったんですが、さすがに2歳すぐではあまり興味がなかった様子。
幼稚園入った頃くらいから興味を持ったみたいで。
適正年齢ってのがおもちゃにもあるんですよね。